2022/12/3
おはようございます
今日もご縁に感謝します
昨日は7〜8年振りくらいご依頼頂いた退去後のハウスクリーニングへ伺いました。
当時の私は、ハウスクリーニングの仕事は全くの不慣れで指示されて動く状態、自分の腰道具は持っていなくて網戸を洗ったり、サッシ周りや桟のホコリはらい、照明器具の洗浄や清掃など、他の方のお手伝い感覚の仕事
をしていたと思います。
一つ一つ時間もかかって、あれこれ次々言われるので、作業中は周りに目を向ける余裕は無く、仕事の段取りも流れも読めていなかったと思います。
ですが昨日は、自分で段取りよく作業しながら相手のペースを見て、今何をしているか、作業を終えていても見落とし箇所は無いか、お互い声掛けをしながら自身の仕事を進める事が出来ました。
本日も、喜ばれますように*゜
皆様も佳き一日をお過ごしくださいね♀️
◇たかが掃除、されど清掃
初心者の頃は知識はあっても技術不足
ガラス清掃やワックス塗布等、慣れるまで数をこなさないと、って思います
何から、どこからはじめよう?
今日の段取りは?
やる事山積み٩( ω )و
全体的に除塵清掃、キッチン周り、換気扇、バスルーム、トイレ、洗面所、巾木と床、有れば照明器具、排水溝、ベランダ、窓ガラスや網戸、カーテンレール、クローゼットや収納場所、各スイッチ周り、柱や桟・戸など建具類、シューズボックスect.
何が必要?手段は?
道具や洗剤の使い分けは正しく丁寧に
ご依頼内容は?どこまでやるの?
例えばキッチンのシンクの洗剤洗浄と研磨は別作業となり、かかる時間も料金も違います
(てこパカ)
☆当事業所、通称 チェックさん(*^_^*) では、お掃除に行かせていただくにあたり、充分なお時間と水の使用と出来ましたら、ワックス塗布時はエアコン等のご使用をお願いしています。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
☆チェック・コーポレーション ビルメンテナンス事業部 へのお問い合わせ☆
些細なことも、お急ぎの方も、お問い合わせフォーム、または下記直通お電話まで、ご連絡くださいますようお願いいたします。
【担当者直通】090-1587-1490 江波 政宏
【対応エリア】彦根市中心に滋賀全域
お問い合わせいただく内容及びお客様の個人情報は、当社の個人情報保護方針に則り管理いたします。