◇「ことば」は、自分への最愛なるプレゼント

 

(てこパカ)

 

◇「ことば」は、自分への最愛なるプレゼント

いつの間にか覚えて、普段から話している数々の「ことば」は、時に自分自身を励まし、時には誰かを支える力が秘められています。

特に、SNSを通じて発信される「ことば綴り」は、私たちの心に大きな影響を与えることがあります。

今回は、そんな「ことば」の力について考えてみたいと思います。

 

 

SNSとことばの関係

普段、SNSで毎日のよう(旧Twitter)を利用させて頂いています。

そのXの一般的にタイムラインと呼ばれる、自身のアカウントのホーム画面に表示される投稿群には、

Xでご縁がある方々(相互フォロー)や、片思い(フォロー中)の方々の投稿が流れてきます。

 

2023年、フォローさせて頂いた

ななえママ『銀座クラブNanae』
@karasawa_nanae さん

の投稿にも、大切で優しい言葉が溢れていました。

 

 

ふとした瞬間、目に飛び込んでくるメッセージやことば綴りが、

自分自身を励ましたり、喜ばせてくれる内容だったら

嬉しかったり、とっても前向きになれませんか?

 

例えば、ある日、友人が「今日は自分を大切にする日」と投稿していたのを見たら、

私も自分を大事にする一日にしようと思います。

 

自分自身が嬉しくなるような「ことば」を相手にも届けたくなりませんか?

 

言葉の選び方

言葉には力があります。

 

自分が嬉しいと感じた言葉は、自然と他の人にも届けたくなりますよね。

常に、誰かに向けて自分の発する文面も、数々の言葉の一つ一つも、

相手よりも、真っ先に、自分自身が目にしたり、聞いていますよね。

 

↓ステキな辞典だと思います

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

美しい日本語選び辞典 (ことば選び辞典) [ 学研辞典編集部 ]
価格:693円(税込、送料無料) (2024/3/6時点)

楽天で購入

 

 

 

だったら、自分自身を大事に思い、大切にするように、嬉しくなるように、

丁寧に愛情込めて💞って心がけるようにしています。

つまり、ポジティブな言葉を選ぶことは、内面が健康でいられる、とっても重要なこと!

「できない」と思うのではなく、「挑戦してみよう」と考えることで、気持ちが前向きになります。

時には失敗することもありますが、その失敗は無条件に受け入れ、

「よっしゃ、人生の経験値アイテムが増えたやん、次はもっと良い結果を出すよー!!」

と前向きに捉えて考えることが、成長につながります。

同時に、自分に対して優しい言葉をかけることで、心の中には温かい気持ちが広がります。

 

日常の中での実践

日々の生活の中で、「ことば」一つ一つを意識することは簡単ではありませんが、

少しずつ実践していくことが大切です。

毎朝「今日の目標」を設定し、それに向けて自分に言葉をかけることから始めてみませんか。

自分の目標を言葉にすることで、意識が高まり、行動に移しやすくなります。

 

ところで、周りからは、私が何にも考えてないように見えるそうで、

まぁ、実際、あれこれすぐ忘れますから、

そうかもしれません(*´∀`*)

 

ただ、本当に心底、腹が立ったり、嫌な思いをした時、

どうしても気持ちを吐き出したい衝動になったとしても、

「自分を慰めることば」を考えたり、好きな事をしたりして、

相手を責め立てるために、自分の大事な大事な命の時間を

無駄には使わない事にしています。

 

要点だけは伝えて、はい、終わり!!

そうやって、気持ちを切り替えてきてるので、随分と楽しく日々を生かせて頂いています。

 

また、友人や家族に「感謝のことば」を伝えることも、とっても良い習慣です。

「ありがとう」と、ちゃんと言葉で伝えることで、相手との関係が深まり、自分自身も幸せな気持ちになります。

 

言葉の力を感じる瞬間

心に響く言葉との出会いは、人生を豊かにしてくれます。

ある日、友人から「あなたは、これからも大切な友達やわ」と言われたとき、本当に心が温かくなりました。

このような言葉は、時に私たちの心を救ってくれることがあります。

 

また、アートや詩の中にある言葉も、私たちに感動を与えてくれます。

沖縄旅行に行った時、家用のお土産に購入した、ガラス細工の文言

「しあわせは いつも じぶんの こころが きめる みつを」

というメッセージは、家族にとって大きな励ましと癒やしになっています。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「美しい日本語」の伝え方入門
価格:929円(税込、送料無料) (2024/3/6時点)

楽天で購入

 

 

 

まとめ

「ことば」は、自分自身への最愛なるプレゼントです。

日常の中で、言葉の力を意識し、自分自身を大切にすることが、心の健康につながります。

これからも、ポジティブな言葉を選び、自分自身に愛情を込めていきたいと思います。

 

愛してる、めっちゃ好きやねん。

心に響く言葉を、これからもたくさん発信していきましょう。

これからも、お互い様&自分を思いやり大切に💞

お立ち寄り、お読み頂きありがとうございました。

 (てこパカ)

 

 

チェックさん(^_^) 清掃サービスのご案内

☆チェックさん(当事業所)では、以下の条件をお願いしておりますので、ご理解いただけますと幸いです。
・充分な時間 お掃除には十分なお時間の確保をご検討くださいますようお願いいたします。
  • ・水の使用 清掃時に水を使用させていただきます。
  • ・エアコンの使用 ワックスを塗布する際には、エアコン等をご使用いただくようお願いしております。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
 
☆チェック・コーポレーション ビルメンテナンス事業部 へのお問い合わせ
些細なことでも急ぎの場合でも、下記のお問い合わせフォームまたは電話にご連絡ください。
【担当者直通】090-1587-1490 江波 政宏
  • 対応エリア】彦根市中心に滋賀全域
 
☆サービス内容
・クリニック清掃
  • ・店舗清掃
  • ・福祉施設清掃
  • ・ハウスクリーニング
  • ・退去後の空室清掃
  • ・建築美装
  • ・ビル清掃メンテナンス 等

 

お問い合わせいただいた内容やお客様の個人情報は、当社の個人情報保護方針に基づき、厳重に管理いたします。

一覧ページに戻る